A8.netさんごめんなさいのはなし ~ep.12~

ご覧くださってありがとうございます。凡人ダディと申します。

このブログは何の才能もない凡人ダディがブログで稼げるようになるのか、はたまたサーバー会社や副業系投稿者の養分として終わるのかを記していくブログとなっております。

第12回目の投稿となる今回は

大日本最大級のASPです。A8.net(エーハチネット)!

について記載して行きたい思います。

すでに6件のプログラムに参加!?これは一体・・・


①いよいよ『広告』を付けてみよう!

ブログで稼ぐための一般的な2本柱の「アドセンス広告」「アフェリエイト広告」

まずは凡人ダディのような雑記ブログに向いていると思われるのが「アドセンス広告」

その中でも一番一般的なのがGoogle AdSenseというわけなのですね。

Google AdSense(グーグル アドセンス)とは。

こちらは審査が少し厳しいという情報が多いのですが、凡人ダディは9月12日(3日前)に申請は行ったのですが未だに『審査中』みたいです。

「サイトの審査が必要です」とのこと。多分絶賛審査中と思われます。多分。


Google AdSenseの審査は一般的に数日から2週間程度はかかるとの事なのでもう少し様子を見ましょうね!
審査に通るかどうかわかりませんが、凡人ダディのブログは走り出したばかり。
まだまだ不備な点ばかりなので、審査に通らなくても少しずつ改善して行きたいと思ってます。


②A8.netは申し込み簡単!

次に「アフィリエイト広告」の代名詞『A8.net』さんです。

A8.net(エーハチネット)とは。

このような「アフィリエイト広告」その広告に関する専門的な知識が必要なので一つの
分野に特化した「特化ブログ」の方が相性が良いと思ってます。

それなら凡人ダディとは相性が悪いからスルーでいいんじゃないのか!?とお思いでしょうが、そこは何事もチャレンジ精神!とりあえず一回やってみる!ですw

実際、手探りで続けてる【ブログ収益化プロジェクト】なので、一体どのような方法が
一番自分に合ってるのか?何が間違いで何が成功のために必要な努力のなか?
それすらわからない状態で走ってますからね(;’∀’)

今はできる事、やってみたい事を一つずつ試して行きましょう!!

そんな事でA8.netさんに申し込みをやったらとっても簡単、すいすい行きました!

が、しかし!!!

振込を指定する講座のところで

「すでに使用されている講座です」敵にエラーメッセージが…。

あぁーーーーーーーー。

そうだった(-_-;)

前の投稿記事にも記載しておりますが、凡人ダディは昔も副業「ブログに挑戦」をして
おりまして、その時に一度A8.netさんに申し込みをしておったんですね・・・。

なので振込口座が重複する形となってしまったので、ここは昔申し込んだブログを今のブログに変更する手続きをしよう!と急遽作戦変更を余儀なくされたわけなんです。

(普通の新規申請者さんは「あっ」という間に申し込めますのでご心配なく)

ここから昔のブログに辿り着くまでがけっこう大変でしたw

どうにか昔のブログに辿り着いて日付を見たら、丁度10年前に申し込みをしておりました。

そう、10年も前に1度挑戦し、何の成果も出せないまま1度終わったのです…。

その時の名残が一番上の画像にある6つのプログラムに参加中という、何とも惨めで情けない表記なわけです。

だけど、今回はWordPressを使ってブログを書き、独自ドメイン取得のために
ConoHa WINGへ申し込み、お金も掛けてこれを書いてます!!!

(10年前は無料サーバーでチャレンジ)

A8.net様!10年に申し込みをして今の今までずっと放置してて
すみませんでした(m´・ω・`)m ゴメン…

心入れ替えて挑戦しておりますので、心機一転よろしくお願いいたします。


ってわけで、早速お試しで参加中のプログラムの中から1つ広告を貼ってみました!

Rakutenさんって日本最大級の通信販売なんですね。

何かご入用の際は下のリンクからお買い上げ下さいまし!!

何とも購買意欲をそそらない。超絶下手くそPRw

これが凡人ダディとして記念すべき最初の「アフェリエイト広告」となりましたとさ。

お読み下さってる皆様へいつか「ブログで稼げたよ」って報告できるように
書き続けて参りますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします!

コメント