ブログのこと

ブログのこと

また考えるはなし ~ep.18~

どんな投稿したらPV伸びるのか?について記載して行きたい思います。少しでも稼いでみたいと思いブログを始めてからおよそ3週間が経ちました。その間17回記事を投稿し、グーグルアドセンスへ申請、A8.net復活などの作業を進めております。
ブログのこと

Google AdSenseのはなし ~ep.16~

予めご了承いただきたいのですが、凡人ダディはWordPressでテーマがCocconなので同じ状況の方の参考にしからないかも知れません。審査用コードを張り付けて審査をリクエストすれば、数日から数週間で審査結果が届くみたいです!
ブログのこと

トレンドブログのはなし ~ep.14~

何もせず、現状に甘んじているわけにはいかないので凡人ダディもGoogleやyoutubeで「読まれるブログ」「ブログ 全然読まれない」などと検索して改善を図ってはいるものの、どのサイト、どの動画も回答は似たり寄ったりと感じてます。
ブログのこと

A8.netさんごめんなさいのはなし ~ep.12~

ブログで稼ぐための一般的な2本柱の「アドセンス広告」と「アフェリエイト広告」。まずは凡人ダディのような雑記ブログに向いていると思われるのが「アドセンス広告」その中でも一番一般的なのがGoogle AdSenseというわけなのですね。
ブログのこと

現状報告と今後の取り組みのはなし ~ep.10~

10回目の投稿にになりましたが、現在どういう状況なのか今後はどういった取り組みを行っていくのかについて記載して行きたい思います。全然読まれてなくても常に次へ進むための準備と努力は続けないといけませんね。
ブログのこと

継続のはなし ~ep.9~

一番モチベーションが保てるのは「成功体験」。これまでやってきたことが評価された、認められたとなれば相当嬉しいはずです。そしたら次はもっと工夫してもっと高く評価してもらえるように頑張ろうってなりますよね!
ブログのこと

初期設定とプラグインのはなし ~ep.6~

何の才能もない凡人ダディがブログで稼げるようになるのか、はたまたサーバー会社や副業系投稿者の養分として終わるのかを記していくブログ。第5回目の記事となる今回は初期設定とプラグインはまだ終わってないについて記載
ブログのこと

WordPressとConoHa WINGのはなし ~ep.5~

凡人ダディが使ってるブログサービスとレンタルサーバーを紹介。まずはブログのお家部分、皆様に見ていただく外壁を簡単に作ってくれたり、住みやすく改造したりと簡単にアレンジできるようにするためにWordPressを使う。
ブログのこと

無料と有料どっちのはなし ~ep.3~

これまでのブログで「ブログを始めたきっかけ」と「何を書くのか」について記載したので次に決めることは、無料ブログで始めるのか?それとも思い切って有料サービスを使って開始するのか?
ブログのこと

ブログの種類のはなし ~ep.2~

ブログの種類(特化・雑記・日記)のまとめ・「自己満足の日記ブログ」には誰も興味を示さない・凡人ダディに「特化ブログ」は残念ながら不可能・共感や娯楽を提供できるような雑記ブログには価値がある