メタファーのはなし ~ep.17~

ご覧くださりありがとうございます。凡人ダディと申します。

このブログは何の才能もない凡人ダディが「ブログで稼げるようになるのか、はたまたサーバー会社や副業系投稿者の養分として終わるのか」を記していくブログとなってます。

第17回目の投稿となる今回は

「日本ゲーム大賞2025」大賞はメタファー:リファンタジオ

について記載して行きたい思います。

日本ゲーム大賞2025」大賞を受賞したアトラスのメタファー:リフォンタジオ!!


①一番好きなゲーム制作会社アトラス

あの「ペルソナ」シリーズや「メガテン」シリーズでお馴染みのアトラス様。
「ペルソナシリーズ」にしろ「メガテンシリーズ」にしろアトラス様についての解説は
凡人ダディより熱狂的なファンさんがマニアックな記事をたくさん投稿していらっしゃるので、ここでは割愛させたいただきますね。

ちなみに凡人ダディはペルソナ5R、無印版、ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ、ペルソナ4ゴールデン、ペルソナ3リロード、真・女神転生5、真・女神転生V Vengeance、真・女神転生 STRANGE JOURNEY、ユニコーンオーバーロード、十三機兵防衛圏などをプレイ済です!!

これだけ多くのゲームを楽しませてくれてるアトラス様に感謝!!

「ペルソナ5」との出会いで凡人ダディはゲーマーへと転生したといっても過言ではないです



②「日本ゲーム大賞2025」大賞メタファー:リファンタジオ

そんな凡人ダディが大好きなゲーム制作会社アトラス様のメタファー:リファンタジオが「日本ゲーム大賞2025」大賞を受賞しました。
このメタファー:リフォンタジオは、凡人ダディをゲーマーへと誘った人気シリーズ
「ペルソナ」の開発陣による完全新作RPG。
主に現代が舞台で高校生が主人公の「ペルソナ」シリーズとは異なり、ファンタジー世界が舞台となりアーキタイプと呼ばれるジョブシステムを駆使して戦うことになります。

もうさ、これ以上のストーリーや戦闘システムの解説はいつものようにその道のプロのサイトをご覧いただきましてw

「日本ゲーム大賞2025」大賞を受賞したメタファー:リフォンタジオのどこに一番共感して、没入したのかだけをご紹介させてください。

映画、ゲーム、漫画に小説、どんな極上なエンタメでもあっても全てをぶち壊してしまう
「大罪・ネタバレ」☚これを故意にするヤツキライw



ここまで読まれてる方ならご存じの内容なのですが、メタファー:リフォンタジオで何が一番心震えたかというと「選挙」で勝つために旅をするところなんですよ!

凡人ダディがプレイしてる頃は奇しくも第27回参議院議員選挙(2025年7月)だったのでメタファー:リフォンタジオの世界と現実世界が少しリンクした感じとなりました。

ブログを始めてまだ「政治」については触れていないので、ここで深く語るのは止めときますが、凡人ダディは現政権与党(2025/9)に怒りを覚えています。

私腹を肥やし、真面目に納税してる者や本当の助けが必要な者を助けない、、、
そんな政治を変えて欲しい。

「力ある者が義務を果たさず、罪なき者が死んでいく・・・」

そんなストロールの怒りなどに共感しておりました。

第27回参議院議員選挙の結果によりこれまで権力に胡坐をかいていた連中は大きく議席を失い、新たな政党が台頭して来ました。

我々国民ひとりひとりが望んで行動すればクソな世の中でも少しずつは変えられるかも知れないと思いましたし、メタファー:リフォンタジオの中でも弱者を救うべく奮闘してました。

幻想は絵空事で現実世界は変えなれないのか?

確かに「ゲームはゲーム」だけど「ゲームを通して感じたこと」は現実の自分に何かしらの影響を与え、それが世界を変える力になり得るかも知れません。

ストーリー、BGM、キャラクター、戦闘、どれを取っても高水準のゲーム
「メタファー:リフォン
タジオ」

このゲームが「日本ゲーム大賞2025」大賞を受賞したことにより、また多くの方から
興味を持っていただいてプレイしてもらえると嬉しいですね。
そして、ゲームという絵空事から現実を変えるきっかけの一つになれば素敵だと思います

アトラスならではの演出もチラホラと出てきますよw


お読み下さってる皆様へいつか「ブログで稼げたよ」って報告できるように書き続けて
参りますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします!

コメント