ご覧くださってありがとうございます。凡人ダディと申します。
このブログは何の才能もない凡人ダディがブログで稼げるようになるのか、はたまたサーバー会社や副業系クリエーターの養分として終わるのかを記していくブログとなっております。
まず、記念すべき第1回目の記事は
①なぜ今更ブログを始めたのか
②凡人ダディがいかにに凡人なのか
について記載して行きたい思います。

①なぜ今更ブログを始めたのか
②で詳しくは書きますが凡人ダディはこれまでもいくつかの副業にチャレンジしてことごとく挫折してきましたが、人生折り返しを迎えた40代に入ってからは自分の無能さを受け入れ、多くを望むことはせず、今ある生活を細々と楽しむ事に専念しておりました。
しかし、、、自分の時間の大半を趣味のゲームやSNSなどに費やして、だただ惰性に生きる毎日に虚しさを感じ何か「頑張る事」が欲しいなと漠然に思ってました。
そんな中、やっぱりお金があると楽しいことをできる幅が広がるな!と実感するできごとに出会うのですが、そこはまた別の記事でお話したいと思いますw
やっぱり稼ぎたい!そう思ってからこのブログを始めるまでは早かったですね!
「リベラルアーツ大学」さんのYoutubeとか見てたので、そこでお勧めされている副業をリストアップし、自分で稼げる想像が唯一できたのがこの「ブログ」でした。
(稼げる確信があるわけではございませんw)。
そもそもyoutubeだと毎回視聴者を楽しませる企画なんて思い浮かびませんし、せどりは在庫抱えたり転売ヤーっぽいイメージもありちょっと自分は楽しく作業できそうにないなと思い、消去法でもブログしかありませんでした。
でもさ、ブログはブログで稼げてる方々ってやっぱりその道の「プロ」みたいな方々ばかりじゃない!?!?
その一方で「ブログは熱心に続けていれば必ず稼げる」って甘いささやきもチラホラあるわけですよ。
それならば!!
本当に何の才能もない凡人ダディがコンサルや商材に頼らず、いまだにお勧めされている「ブログ」で稼げるかチャレンジして、その過程を皆様と共有しようではありませんか!という目的でこのブログを開始しました。
(稼げずに終わって「やっぱり凡人には無理なんだね~w」という結末も大いにありますけどね…)
①なぜ今更ブログを始めたのかのまとめ
・40代凡人ダディは日々惰性に生きていたが「何か頑張る事」を探していた
・お金があれば楽しいことをできる幅が広がるから少しでも稼ぎたい
・稼げるようになるまでの「過程」を興味ある方と共有したい

お金についてのお勉強をしたい方はぜひご視聴くださいな。
②凡人ダディがいかに凡人なのか
前述しております通り、これまでにも凡人ダディはいくつかの副業に挑戦し、そのどれもで成果を上げる事ができませんでした。
時系列で紹介しますと一番初めに手を出しのは「FX」。外国為替証拠金取引ってやつですね。
でもこれはね、結構上手く行ってたんですよ!
歳は20代独身。怖いものなしで借金はしない事だけは固く誓って元金6万円でスタートしました。
結果、およそ1年間で6万円⇒120万円まで増やせたのですよ!
(当時はまだレバレッジ200倍とか使えたので丁半博打投機法で行けましたw)
しかし1年くらいじゃまだ手法もメンタルも固まってないのに調子に乗って大きく出たんですよ…。 そしたら案の定負けた。。。次は取り返そうと熱くなると更に負ける…。
一瞬だけ見えかけたセレブ生活は露と消えました。 為替は夜に大きく動く事が多いから、寝ずに張り付いてこの頃は精神的にも肉体的にも全然よろしくない生活を送ってましたねーw
結局10万円にまで減らしてFXに疲弊した凡人ダディはそれからしばらく副業に手を出すことなく、30代になってyoutubeとブログの投稿を始めました。
しっかーし、両方ともすぐにネタが切れてすぐに結果も出るわけもないのでモチベーションを保てず、1カ月も続かないで終了!!
凡人!!まさに凡人って感じ!!!
本当はもう一つ凡人を超えてダメ人間、、、くずダディネタがあるのですがまだ1記事目で披露するには早い…いや、書くにはまだ辛い。。。みんなもひいちゃうかもなので頃合いを見て書かせていただきますね!
②凡人ダディがいかに凡人なのかのまとめ
・20代でFXに挑戦しビギナーズラックを発揮するもの敗走
・30代ではyoutubeとブログを開始するもあえなく撃沈
・簡単に披露できないほど残念な失敗もしている

凡人ダディが20代の頃お世話になった「FXブロードネット」さん。
もし、興味を持って始められる方は必ずデモ取引から始めて下さい!
エピソード1のまとめ
1記事目で気合が入ってたという事もあり、予定より長くなってしまいました。読むのに疲れてしまいましたよね。すみません。
こんなノリで凡人ダディの失敗談などをフランクに紹介しつつ、お読み下さってる皆様にいつか「ブログで稼げたよ」って報告できるよう書き続けて参りますので、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします!
コメント